たまねぎとじゃがいも

珍奇植物を育てています。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

フォークイエリア ファシクラータ/Fouquieria fasciculata

コントラストのある幹が美しい希少種フォークイエリア ファシクラータです。 メキシコの乾燥地帯に自生しています。 葉の形は楕円形であまり珍しくありませんが、幹に棘があり、赤と緑の模様が美しい植物です。 棘はかなり硬くハサミでも力を入れないと切れ…

エンセファラルトス ホリダス/ヌビモンタナス 2020年夏

エンセファラルトス ホリダスです。 相変わらず動きがありません・・・ 昨年の秋にフラッシュしているので、おそらく秋までは動きがないような気がします。 葉のワックスにムラがあるので、白の模様っぽい感じになっています。 上から見るとこんな感じです。…

眠りチタノプ2/エリオスペルマム チタノプソイデス/Eriospermum titanopsoides

動きがないのでどうしようかと思いましたが・・・ 時差ボケで夏に芽が出るかなと期待していましたが、まったくの音信不通です。 ならば、休眠中ということで開けてみることにしました。 腐ってはいないので、大丈夫そうですね。 一回り大きくなった気がしま…

アグラオネマ ピクタム/Aglaonema pictum Aceh Sumatra

新しく葉が展開しました!!霜降り感があります。 T-130320-b-5 Di atas この個体は購入してから一枚も葉が落ちていません。 葉の展開も早く、結構丈夫です。 この霜降り感のまま育ってくれるといいですね。 【楽天】アグラオネマを購入してみる!!

ユーフォルビア トゥレアレンシス/Euphorbia tulearensis

小型のユーフォルビアで希少種のトゥレアレンシスです。 5月から外に出していますが、成長がゆっくり過ぎてやっと動きが分かりました。 まだ子株なので、結構気を使います。 5月からやっと葉が2枚くらい展開したでしょうか? 花が咲いたので動きが分かった感…

アデニア グラウカ/Adenia glauca

アデニア グラウカです。 五又に分かれた明るいグリーンの葉が特徴です。 実生株らしくポッコリした塊根があります。 キレイなライムグリーンの葉です。 動き出しは5月中旬と早かったのですが、その後、成長が止まっていました。 最近、改めて動き出した感じ…

アデニア アクレアータ/Adenia aculeata

棘が特徴の希少種アデニア アクレアータです。 実生ならではの丸い塊根です。 昨年よりもだいぶ大きくなりました。 約1年前の記事はこちらです。 phyto999.hatenablog.com 葉の形はいくつか種類があるようですが、こちらにあるのは丸くて浅く三又になってい…

ゲチリス ヴィローサの花です!!

先ほどふっと見たらヴィローサに花芽が上がっていました。 もうないかと思っていましたが、なかなかやります。 急いで薄暗いゲチリス休眠スペースから持ってきました。 もしかしたら明日か明後日くらいに花が咲きそうです。 今シーズンのヴィローサは葉の数…

アグラオネマを常湿で栽培しています!!

常湿で栽培しているアグラオネマです。 ラプラス箱 模様が細かいので親株になる前から見ごたえがあります。 ピクタム スマトラ Selatan産 新しい葉は明るい緑色で、個人的には一番好きです。 キャッスル やっと表現が変わってきたので、まだまだこれからです…

ユーフォルビア カプマナムバトエンシス/Euphorbia capmanambatoensis

マダガスカルのマナムバト岬にだけ自生している珍しいユーフォルビアです。 昨年の秋に種子を購入し、実生しました。 種子は5つあり、そのうち4つが発芽しましたが、その後2つだけ残りました。 少し肉厚な丸い葉と葉の淵が赤く色付いているのが特徴です。 冬…

アデニア スピノーサ/Adenia spinosa

グラウカによく似た塊根のスピノーサです。 丸い葉が可愛らしいです。 塊根だけではグラウカと区別がつきません。 実生らしい塊根です。 グラウカとの区別は葉の形と蔓にある棘が特徴です。 黄緑でも深緑でもなく、ちょうどいい緑色の葉がきれいです。 【楽…

アデニア ペチュエリ/Adenia pechuelii

微妙な緑色の加減が美しいペチュエリです。 アデニアの中でも希少種になります。 実生の可愛らしいサイズ感と塊根がいい感じです。 少し太った塊根と色白のコントラストがテーブル塊根として絶妙です。 小さいまま大きく育てます。 葉っぱも特徴的です。 ペ…