たまねぎとじゃがいも

珍奇植物を育てています。

セラミス

小さいガジュマルグループです。

栽培しているガジュマルの中でも小さいガジュマルたちです。 左上はガジュマルではなく月桂樹です。右上:ガジュマル(斑入り) 左下:パンダガジュマル(斑入り)、右下:コパンダガジュマル このくらいのサイズ感が丁度いいです。 ゴムの木特有の斑の入り方が…

クリスマスローズ・ピエラ

今年も無事にクリスマスローズが咲きました! クリスマスローズ ピエラ 花が下を向いてしまっているので手で上に向けて撮影しました。 2023/02/07時点ではこんな感じ まだ、地上から顔を出したばかりです。 2023/02/19時点 少し花芽が伸びました。 2023/03/0…

ゲチリスの花はこんな感じです。

今年もゲチリスの花が咲きました!! リネアリスが一番最初に咲きました。 白色に近い薄いピンク色です。 ほのかですが、香りもします。 香り自体はいい香りです。 その後にもう一つのリネアリスが咲きました。 こっちのリネアリスは分球しているので複数の…

チタノプソイデス 特に動きはありません。

球根、塊根系はある程度葉が展開するとそこで動きが止まってしまうので、なかなか追加の記事が書けませんが、久しぶりに。 特に葉も増えることなくそのままのチタノプソイデスです。 今年は動き出しが分かりましたので来シーズンからはきちんと葉が展開して…

桜の花芽が大きくなりだしました!!/ソメイヨシノ

最近暖かくなってきたので、桜の花芽が大きくなりだしました。 花芽の先が緑色になってきました。 ついこの前まで固めだったのですがスイッチが入ったかのように動き出しました。 花芽の一つは結構大きめです。 少しピンボケですが、花らしき塊が見えます。 …

花が咲きました!/アデニア ケラマンサス

休眠期の為、蕾を付けては枯れ、付けては枯れを繰り返していましたが、 やっと花が咲きました。 クリーム色の花です。 休眠期とはいえ、部屋の温度が15℃以下にはならないため、今年は1か月~1か月半くらいに1回のペースで灌水をしていました。(昨年は完全断…

ゲチリスは寒さに強い?

最近の寒波の影響でゲチリスの成長が止まっています。 良く言われているような「5℃以下になったら屋内に取り込んで」とかはやっていません。 -5℃とかにならない限りゲチリス、エリオスペルマムは屋外で栽培しております。 氷点下になる朝など、用土が凍って…

アグラオネマ ピクタム マルチカラー

アグラオネマ ピクタム マルチカラー 複雑な模様が入っていて7色くらいあります。 中心から外側にかけて絵筆で払ったような色使いです。 同じピクタムですが、アンダマンと模様が違います。 こちらはアンダマンです。完全に迷彩服の模様ですね。 コントラス…

ゲチリス セトーサ 育て方 2021

ゲチリス セトーサ/Gethyllis setosa 私の育てている方法になりますので、参考としてご覧ください。 温室などを使わずに常温、常湿状態で育てることを基本としています。 よって、キレイに育てる以前にどこまでの環境だったら大丈夫なの?というような観点…

寒波の為、夜間のみ退避中のケープバルブ

数年に一度の寒波が来ているため、氷点下になる夜間のみ室内に取り込んでいます。 先日の寒波で部屋に取り込んだまま4~5日したら徒長してしまったので夜間だけ取り込むようにしました。 上から3段目の右のリネアリスは葉の巻きが少しおかしくなってしまいま…

チタノプソイデス 葉が出てからその後・・・

その後のチタノプソイデスです。 寒波が来ているため、薄暗い部屋に避難させたら暖かいせいもあり、3日くらいで徒長してしまいました。 相変わらずキラキラしてきれいな葉です。 チタノプソイデスは葉がかなり小さいので、自生しているところでも見つけづら…

アグラオネマ メタリカ

ピクタムのような模様はないですが、硬派な葉をもつアグラオネマ メタリカです。 名前の通り、なんとなくメタリックな感じのする葉です。 葉の淵がギザギザしていてピクタムと比べると葉が肉厚で硬いです。 色は写真の通り濃い緑色をしています。 派手さはな…

眠りチタノプ5/エリオスペルマム チタノプソイデス/Eriospermum titanopsoides

少し葉が伸びました!! もう間違いないですね! 紛れもなく葉ですね!! 2年間休眠していましたが安心しました。 これで眠りチタノプは卒業?ですね。

アグラオネマ ピクタム 冬なので残った写真をまとめて上げます!!

アグラオネマ ピクタムの写真がアップせずにかなり残っていたのでまとめて上げます。 左:Diablo 暗めの緑と白のコントラストがきれいです。 右:アンダマン ポートブレア北部地域産 葉が展開直後で少し薄いですが迷彩模様です。 種類は違いますが、両方とも…

眠りチタノプ4/エリオスペルマム チタノプソイデス/Eriospermum titanopsoides

2年前から眠り続けて2シーズンも芽を出さなかったチタノプソイデスですが、 何か緑色の点のようなものが・・・ 上の方にあるくすんだ緑色の点?わかりますか? そうこれです。 1ミリ満たないくらい小さいですが、これって葉ですよね? 別の角度から見てみま…

アグラオネマ ピクタム トリカラー元祖系 増殖株その後

それぞれ葉が2枚出ました。 そのうち、一つは3つ目の葉が出ています。 やっぱりトリカラーの中でもこのタイプはバランスがいいですね。 茎が太いので出てくる葉も結構大きめです。 来年暖かくなったら株を分けます。 ・アグラオネマはいくらで買えるの?

ゲチリス セトーサ/Gethyllis setosa 休眠から覚めました!!

ゲチリスの中でも希少種のセトーサです。 生きているのかどうか不明でしたが、やっと葉が展開してきました。 このサイズの球根はなかなかお目にかかれません。 楕円形の葉と太い毛で放射線状に葉が広がるのが特徴です。 また、葉の先端にクリーム色の突起が…

アルブカ コンコルディアナ 葉の巻きがいい感じです。

コンコルディアナです。 1か月前より葉の巻き具合が強くなっています。 以前の記事はこちら phyto999.hatenablog.com 葉がある程度伸びきると巻く方向に行くようです。 上から見ると余計に珍奇植物です。 上記の鉢は3号鉢になります。 ゲチリス リネアリスよ…

エンセファラルトス ホリダス/ヌビモンタナス 室内に退避

エンセファラルトス ホリダスです。 だいぶ寒くなったので、室内に退避しました。 残念ながら今年はフラッシュしませんでした。 水を切りすぎたかもしれません。 葉のワックスが少し汚いですが、来年のゴールデンウィークまでお休みです。 こちらはヌビモン…

ゲチリス ブリッテニアナ/Gethyllis britteniana

かなり伸びてきました! 今年の葉は、ほとんど完成ではないでしょうか。 葉鞘の模様とウェーブした葉がきれいです。 秋~春だけ楽しめる希少な植物です。 やっぱり珍奇植物といわれるだけあって見ていて飽きません。 【楽天】ゲチリスを購入してみる!!

ゲチリス リネアリス/Gethyllis linearis

もう一つのリネアリスです。 こちらは生長点がおかしくならず、いい感じに巻いてきました。 お手本のような巻き方です。 まだまだ開花するには満たない小さい球根ですが、成長が感じられます。 何度見ても面白い葉の巻き方です。 まだ気温は10-20℃くらいな…

ゲチリスの新芽が展開中

動き出したゲチリスたち。まとめて載せます。 葉鞘が美しいゲチリス ベルティシラータ 葉に毛が生えているゲチリス ビローサ ゲチリス ロッゲベルデンシスという名で購入したゲチリスの何か。 葉のふちが短い毛のようなもので白くなっています。 どこにも同…

ゲチリス シリアリス/Gethyllis ciliaris

ゲチリス シリアリスも動き出しました! ちょっと見た目はブリッタニアーナに似ていますが、葉の両脇に細かい毛が生えているのが特徴です。 よく見ると葉に細かい毛が見えます。 こちらはブリッタニアーナ 葉を見なければ区別がつきません・・・ 丈夫そうな…

エリオスペルマム サビンカナム/Eriospermum subincanum

エリオスペルマムも新しく葉が出てきました。 あまり国内で見ないサビンカナムです。 1センチにも満たないくらい葉が小さいですが、すでに特徴である葉の裏の毛があります。 早速、灌水しましたのでこれからどんどん大きく育っていくと思います。 秋、春は成…

ゲチリス 新芽が続々と!!

ゲチリスも新芽が伸びてきました。 ゲチリス ブリッテニアナです。 ゲチリスの中では一番スタートが早いです。 生長点がおかしいリネアリスです。 株が分かれるのか数か所から新芽が展開しているように見えます。 葉の巻き方はその時の気候などの条件で結構…

アルブカ コンコルディアナ/Albuca concordiana

アルブカ コンコルディアナの葉がだいぶ伸びました。 やっぱりアルブカは丈夫です。 一気にここまで伸びました。 葉もクルクルしています。 葉だけを見るとゲチリス リネアリスと区別がつきません。 これからどんどん大きくなると思います。 潅水はいつもと…

アグラオネマ ピクタム ラプラス【箱】

アグラオネマ ラプラス【箱】です。 親表現には程遠いですが、この夏は結構育ちました。 黒色の面積が大きいのが、他のピクタムと違っていて魅力的です。 比較的葉も落とさずに育っています。 これからどんどん表現が変化してくるので新しい葉を見るのが楽し…

アグラオネ ピクタム トリカラ― ミルキーウェイ?

アグラオネマ ピクタム トリカラ―です。 新しい葉がすごくいい感じなのでご紹介。 一番新しいこの葉ですが、よーく見ると・・・ 濃いグリーンに細かい白い点があります。 結構いい感じにスプラッシュしています。 ジーっと見ていると、天の川(ミルキーウェイ…

ユーフォルビア トゥレアレンシス/Euphorbia tulearensis

ユーフォルビアの希少種 トゥレアレンシスです。 希少種特有で、成長がかなり遅い種類です。 まだまだ小さい株ですが葉にはトゥレアレンシス特有のウネウネがあります。 今年春から葉が4~5枚くらい増えたでしょうか? 肉厚な葉になります。 もう一つの特徴…

ゲチリスなどの冬型球根が動き出しました!!

冬型の植物である、ゲチリス、アルブカが動き出しました。 ある日、ふっと冬型球根のコーナーを見るとなんか緑色のものが・・・ そうです!アルブカ コンコルディアナが動き出しました! 冬型球根の中でもアルブカは丈夫で、成長も早いので動き出しもいち早…