たまねぎとじゃがいも

珍奇植物を育てています。

アガベ ホリダ ペロテンシス 実生

 

2018/12/22

f:id:phyto999:20181222110320j:plain

Agabe horrida ssp. perotensis

アガベの種を播種した。

12月の寒い時期だが、室内である程度温度が保てれば発芽するようでだったので、5粒ほど試しにやってみた。

発芽の方法を載せているページや大学などの論文を読んだ結果、以下のやり方で試してみることにした。

  1. 塩素系漂白剤を10倍くらいに薄めたものに種を5~10分ほど浸す
  2. 漂白剤を洗い流したあと、50度ほどのお湯に浸す
  3. そのまま常温に下がるまで放置
  4. ミズゴケ入りのポッドに種を乗せる(腰水にして常にミズゴケが湿っている状態)
  5. さらに水槽の中に入れて温度、湿度を一定に保つ

 

2018/12/25

f:id:phyto999:20181225210143j:plain

写真の真ん中の種が発芽した。

5つしか撒かなかったので期待はしていなかったが、まずは一安心といったところだ。

 

2019/01/2

5つ撒いたうち、4つ発芽した。発芽率はかなりいいようだ。残りの1つもしばらくそのままにしておくことにした。

 

2019/01/19

f:id:phyto999:20190119120737j:plain

芽はだいぶ伸びてきた。

結局、5つすべての種子が発芽した。

用土はミズゴケを単用していたが、密閉容器の中で高湿度の為、カビが生えてきたようだったので赤玉土に変更した。

 

2019/01/27

f:id:phyto999:20190316212924j:plain

色々あって、3株が残って2株がお亡くなりに…

同じケース内で育てているが、ペロテンシスの方が少し弱いように感じる。

コロラタよりデリケート?

 

2020/04/29 冬を越して大きくなりました。

ずいぶんと更新していなかったので、いきなり大きくなってます。

光沢があってきれいです。

すべてのアガベは冬の間もずーっと外に置いていました。

f:id:phyto999:20200429211225j:plain

葉の先が欠けてしまっていますが、先日降った雹のせいです。

 

f:id:phyto999:20200429211230j:plain

だいぶ狭いので今年は植替えかな・・・

整理しないと場所がないです。